ミニハード 【電波式万引き防止タグ】
万引き防止タグには
・「ラベルタグ」…シール式
・「加工タグ」…パウチタグ、しおりタグ等用途に応じ加工したもの
・「ハードタグ」…樹脂性でつくられた繰り返し使用のできる
・「自鳴式タグ」…タグ自身がアラームし、個別に警戒できるもの
の4つに分類できます。
■ミニハード
ハードタグの中でもっとも大きさと感度のバランスのよいミニハード。電波式センサータグの定番ともいえます。
ミニハードは丈夫な樹脂性ですので繰り返しご使用できます。取り外しは専用のディタッチャー(解除器)を使用いたします。

取付例:ジャケットのボタンホールに
ミニハード+ピン |
|
衣類・雑貨にお使いいただけます。もっとも簡易的な取付方法です。セット、単品どちらも販売しております。 |
ミニハード+プラピンワイヤー | ![]() |
衣類・雑貨にお使いいただけます。ループになりますので、ボタンホールやネームに通すことが可能です。セット、単品どちらも販売しております。 プラピンワイヤーの詳細はこちらをご参照ください。 |
ミニハード+インクタグ |
|
ミニハードと組み合わせで効果抜群。防犯ゲートと連動し、しかも視覚効果の高いセンサータグになります。無理やり外そうとするとインクが飛び散ります。ブルーとレッドで目立つカラーリングでインクが一目瞭然、しかも警告文は日本語表記されています。(弊社オリジナル商品です)現在、インクタグはネットからのお客様に特価販売中です。詳しくはこちらに。 |
ディタッチャー | ![]() |
ハードタグ類の取り外しに必要な、専用の解除器です。防犯上の関係で画像は控えさせていただいております。この解除器は個人の方には販売できません。また解除器単品での販売もいたしておりません。予めご了承ください。 |
←「防犯ゲートのレンタル 」前の記事へ 次の記事へ「ラベルタグ 【電波式万引き防止タグ】」→